desire(Softbank X06HT)のA2SD+化

公式FroyoでのA2SD化をやってみました

※あくまで自分の記録用です。ここに記載されていることを行って起きたことに一切責任は持てません。

1.万が一に備えてdesireをバックアップ
 (念には念を,RECOVERY画面からのとTitaniumで二重に)

2.SDカードの中身をPCに全部コピー(バックアップ)

3.extパーティションを作る
 最初は,wikiのでやろうとしたらClockworkMod Recoveryでどうやるかわからなかったため,ROM Managerでやることに
 extが512M,swapが256Mに設定
 中身が全部消えてしまうので,パーティションができたら,PCにバックアップしておいたファイルをSDに入れ直す

4.公式Froyoで対応できるものをダウンロード・インストール
 http://www37.atwiki.jp/x06ht/pages/37.html#id_855f979e

結構苦戦しましたがなんとか動いています

※Backupはしっかりしてからやりましょう