grub rescue

自作のPCを7月に作って半年経過したので,そろそろホコリもたまっているだろうと掃除機でファンとかを掃除して,元に戻して起動,これで良し,と思ったら

error:no such device : ******
grub rescue>

え?と思って再起動したがやはりこのまま.
ググってみたけど,よくやり方がわからない・
カン,カンという音が1秒に1回ぐらいのペースでしている.
どうやらUbuntuデュアルブートしていたハードディスクが逝ってしまったらしい・・・
掃除をしたときに何かしたのか,果てまた昨日久しぶりにubuntuを起動して最後の体力を使い果たしてしまったのか

で,いろいろ調べてたら,このブログを発見しました
http://blog.ii-tripod.com/?eid=1181776

やり方は以下の通り(blogではvistaですが,うちは7なので,多少違います.以下は7のやり方)

  1. Windows7のインストールディスクを引っ張り出してきて,ブート選択画面を出して(うちはマザボasusのやつで,F8でした),「CD-ROMドライブ」に該当するやつを選択,しばらくすると,「any press key」と出てくるので,適当にキーを押す.ここですぐに押さないと,またgrub rescueが出てきます.やっかいなやつです.
  2. windows is loading files...」 と出てくるので待機.
  3. しばらくすると,「Windowsのインストール」と出てくるが,気にせず「次へ」
  4. そうすると,左下に「コンピューターを修復する」が出てくるので,それをクリック
  5. Windows7が選択されている初期画面のまま「次へ」
  6. システム回復オプションが表示されるので,「コマンドプロンプト」を選択
  7. bootrec /fixmbrと入力して,Enterキーを押す.
  8. 「操作は正常に終了しました。」と表示されたら再起動する.
  9. 普通に起動した

もうubuntu無線LANが使えなくて結局いじってなかったしもう入れなくて良いかな

※あくまで自分の記録用です。ここに記載されていることを行って起きたことに一切責任は持てません。